白朋苑ニュース(2022年7月12日)

対面による面会再開のお知らせ
*コロナも第7波に入りました。面会再開しますが状況により変更もあります。ご了承ください。
-- -- --
新型コロナウィルス感染拡大防止対策として、長期にわたり面会制限にご協力をいただき誠にありがとうございます。ご利用者様とのご面会はガラス越し面会にて対応して参りましたが、この度、制限付きではございますが、パーテーション越しでの直接面会を再開させていただきます。
詳しくは下記をご一読の上ご予約をお取りください。
尚、市内の病院や高齢者施設では、まだまだクラスター発生の丈夫もあり、白朋苑でも引き続き細心の注意を払いながら感染対策を行う必要がございます。ご面会者の皆様にも感染対策とご面会方法をお守りいただき、ご利用者様にとって安全な面会を継続できるよう、ご理解・ご協力を宜しくお願い申し上げます。
1)パーテーション越しでの直接面会について
7月11日(月)から再開 面会時間10:00~16:00
*事前予約制とし、平日のみ、1回15分、2名までとさせていただきます。
*ご面会の際は「マスク+フェイスシールド」「もしくは「ゴーグル+マスク2重」をご準備いただき着用をお願いいたします。ご準備いただくことが難しい場合は、シールド付きマスクを苑で購入可能ですので(1枚100円)、受付にてご購入ください。その上で更にマスクを1枚重ねて着用をお願いいたします。
*お越しの際は手指消毒・検温・面会票の記入をお願いいたします。
*次の項目に該当される方の面会は対面での面会はお断りさせていただき、ガラス越し面会に切り替えさせていただきます。
・熱が37℃以上の方
・体調不良(咳・熱・鼻水・倦怠感・下痢・吐き気等)の方
・中学生以下の方
2)ガラス越し面会について
引き続き実施いたしますので、お電話にてご予約をお願いいたします。
ご不明な点などございましたら、045-742-0866(白朋苑相談員まで)お問い合わせをお願いいたします。
サティエ上大岡入居者募集中

サティエ上大岡では只今入居者を募集中です。お問い合わせ・ご見学は045-315-5987まで。お気軽にご連絡ください。
お知らせ
白朋苑(はくほうえん)とは
24時間365日、安心の拠点
白朋苑は、横浜市港南区の上大岡駅から徒歩5分、閑静な住宅エリアにある総合介護施設です。
「24時間365日、地域の安心の拠点になる」ことをモットーに、
デイサービスから特別養護老人ホームまで幅広い福祉サービスを提供いたしております。
施設の紹介
運営法人―横浜大陽会―
25年以上の実績
横浜大陽会は、1992年(平成4年)に設立された社会福祉法人です。横浜市内において、質の高い福祉施設・サービスを運営しています。
個人の尊厳を支えるケア
当法人のモットーは、高齢者・障害者をはじめあらゆる人たちの生活支援のために尽力すること。 福祉施設を社会資源の一つととらえ、ご利用者の尊厳を支えるケアに取り組んでいます。
様々なサービスを展開
当法人では、「白朋苑」「横浜市六ッ川地域ケアプラザ」「真珠のかがやき」などの多彩な施設・サービスを展開しており、 計167名 (2013年4月現在)のスタッフが介護サービスの充実に日々努めております。
職員募集
若い力を存分に発揮しませんか?
介護は、たいへんやりがいがある仕事です。技術と資格があれば、生涯現役で続けることができます。
当法人では、まごころを持って介護の仕事に取り組んでいただける方を募集しています。
現在、総勢167名(2013年4月)のスタッフが当法人の福祉・介護業務に従事しており、職種も多岐にわたります。
若い力が存分に発揮できる職場ですので、ぜひお気軽にお問い合わせ下さい。
私たちと一緒に地域を元気にしていきましょう。
